菊の節句
- snb07168
- 4 日前
- 読了時間: 1分

本日9月9日は何の日かご存じですか?9月9日は重陽の節句、「菊の節句」だそうです。
3月3日の「桃の節句」、5月5日の「端午の節句」は今でも有名ですし今でも馴染みのある節句ですよね。また音楽の面でも桃の節句では「お雛様」、端午の節句では「こいのぼり」など有名な歌(曲)があります。
そこで思ったんです。9月9日の菊の節句。「菊にかんする曲」はあるのでしょうか?
調べてみたら出てきました!
・プッチーニ作曲の弦楽合奏曲「菊」
・文部省唱歌「野菊」
皆さんは知っている曲はありましたか?恥ずかしながら私は2曲とも初めて知りました。
でもこうして「今日は何の日か」から関連する音楽について調べることも勉強になって楽しいなと思いました。
今日も幼稚園で運動会の練習を頑張っている長男が帰ってきたら、「野菊」の歌を聴きながら一緒に栗やきのこなど秋の食材を食べて過ごしたいと思います。
コメント